ロザリーブフェイスローション

お顔の赤み、酒さにお悩みの方のご受診が多い当院。
アゼライン酸やイベルメクチンクリームなどの外用薬、ジェネシスやIPLなどのレーザーによる治療を行っていますが、今回新たに赤み治療の外用薬を導入いたしました!

ロザリーブフェイスローションは、慢性的な赤みの原因となる炎症スパイラルに3方向からアプローチすることで、赤みを抑える効果が期待できる製品です。

こちらは当院では初の導入となる、ジャンマリーニ スキンリサーチ(Jan MARINI SKIN RESEARCH)の製品です。
ジャンマリーニは1994年にアメリカのカリフォルニア州で生まれたドクターズコスメで、患者様一人一人のお肌状態を診断したうえでお渡しをする、医療機関のみで取り扱いのある製品です。

■価格

30ml 14,300円(税込)

注目成分:テトラペプチド14

赤みや酒さはニキビダニ、アクネ菌、紫外線、環境ダメージ、アレルギー、外気温など様々な刺激により免疫センサー(TLR2)が働き、抗菌ペプチドであるカテリシジンが過剰に放出され、血管系の異常を引き起こすと考えられています。ロザリーブフェイスローションには炎症を抑えるテトラペプチド14が含まれており、赤みや血管異常を抑制する効果があります。

ややマニアックな話となりますが…
テトラペプチド14は炎症性サイトカインであるIL6を抑え、異常な炎症を抑制し、赤みを抑制する効果があります。
また、血管異常形成に関与する抗菌ペプチドLL37の抑制作用があり、異常血管形成を抑制することが期待できます。
開発されたばかりの新成分が配合された製剤です。

ロザリーブには他にもアゼライン酸5%、アラントイン、ラナンキュラスエキス、など抗炎症作用物質が多数使用されています。

魅力的なポイント


・アゼライン酸、抗炎症ペプチド、複数の有効エキスを含む特許出願中の独自処方
・革新的な3つのアプローチが炎症スパイラルに作用し、目に見える酒さを目立たなくする
・低刺激で敏感肌にも使いやすい
・長期使用可能
・無香料
・パラベンフリー

【このような方におすすめ】
・酒さが気になる方
・ニキビ跡の赤みが気になる方
・美容治療後の肌の赤みが気になる方
・肌が敏感で慢性的な赤顔の方
・毛細血管の拡張がある方

使用方法・注意事項

・アゼライン酸による作用で、使い初め、肌に慣れるまではヒリつきを感じる場合があります。

・最初の1~2週間は、夜のみ使用してください。
・美容セラムや化粧水後に適量(半プッシュ~1プッシュ)を顔全体に塗布します。
・徐々にお肌に慣れさせてから、忍容性に応じて1日1~2回(朝・晩)まで徐々に使用頻度を増やしていきます。
・レチノール製品との併用は肌の忍容性が十分高まり次第可能です。
・使い始めてから2〜3ヶ月は継続して使用してください。使用を中断すると赤みが戻る可能性があります。

・落ち着いてきたところで、維持目的に週に2、3回使用することを勧めています。