手湿疹

手湿疹とは

読んで字のごとく、手にできる痒みや赤みなどを伴う湿疹を手湿疹と言います。

仕事上手洗いの回数が多い方、日常的に化学薬品を取り扱う方、水仕事をする方など、手に刺激を受けやすい方に多くみられます。

根本にあるのは乾燥で、長時間にわたって水に触れることで皮膚が本来もつ保湿成分が失われ、また皮膚のバリア機能が低下することで湿疹が起こりやすくなります。また、パーマ液やカラーリングを取り扱う美容師の方、医薬品や消毒液を扱う医療従事者の方では薬品のかぶれにより同様の症状がでてきます。乾燥の強い冬に多くなるのも特徴の一つです。

手湿疹の診断

手の湿疹でお困りの方で、ほとんどの方は上記のようないわゆる「手湿疹」です。

一方で、真菌(カビ)が感染することで起こる手白癬やカンジダ症、ヒゼンダニによって起こる疥癬など、よく似た症状を起こす皮膚の病気があります。

適切な治療を進めるにあたっては、正しく診断を行うことが大切です。

また、金属による全身性アレルギー反応の一部として手の湿疹が出ることがあり、病歴や皮疹の分布によっては金属パッチテストなどを行うこともあります。

手湿疹の治療

保湿をしっかりと行いながら、ステロイドの外用を行います。かゆみが強いなど、症状によっては抗アレルギー内服薬を併用することもあります。

大切なことは、湿疹の原因となる物質との接触を断つこと、保護を徹底して行うことです。家事や仕事の上で水仕事が避けられない場合、手袋を着用する、その後の保湿を徹底するなど、ご自身での工夫も必要です。

刺激の原因が避けられない場合、落ち着いてもまた症状が出てしまうことが多い病気です。